窮屈なベトナム生活

窮屈なベトナム生活

緊急事態宣言発令中の東京と社会隔離措置実施中のホーチミン

日本の規制(要請?)を意に介さず緊急事態宣言下でも自由に過ごす外国人たち
日本の規制(要請?)を意に介さず緊急事態宣言下でも自由に過ごす外国人たち

<窮屈な日本と自由な外国人たち>

 

私は日本の生活が窮屈で耐えきれず、ベトナムに出て来たといっても過言ではありません。

 

あれをしてはいけない、これをしていはいけない。

ああしなくてはいけない、こうしなくてはいけない。

 

厄介なのは日に日に、年々、それが増え続けていきます。

 

民意(?)で生まれていくものもあれば、

法律・命令・規則等で縛られるものもある。

 

元(前?)アメリカ大統領か元大阪府知事(市長?)が「1つの規制を作るなら、10の古い規制を無くす」と唱えていたかと思います(※正確な数は忘れました。)。

 

まさに、その通りだと思いました。

 

1:10の比率が正しいかはともかく、

「出来なくなること」が増え続けることに一石を投じたと感銘しました。

 

その後、どうなったのかは分かりませんが、アメリカか大阪の話のせいか、

自分の故郷は変わっておらず、今なおダメなことが増え続け、当時よりも居心地は悪化していそうです。

ロックダウン中
ロックダウン中

<物理的に抑え込むベトナムのコロナ対策>

 

完全に自由な世界というのは無いかと思います。

 

ベトナム暮らしとて不自由を感じることは多々あり、

我慢を強いられることは多いです。

 

単純な比較はできないですが、

二択だったら居住地はベトナムを選びます。

 

そんなベトナム暮らしですが、新型コロナウイルス(COVID19・デルタ株?)が自由を奪って行きました。

  

まず、ベトナム国外への行き来ができなくなりました。

次に、ホーチミンから市外への行き来が(事実上)できなくなりました。

さらに、居住地域が封鎖されたため、そのエリア外へ出ることができなくなりました。

そして、今はアパート内から出ることができない状態です。

 

窮屈です。

 

このままいくと、「部屋から出れない」「ベッドから降りられない」という悪しき展開が待ち受けていそうですが、

なんとか食い止めたいと思います。