ホーチミンから行くハノイやフーコック
~ フーコック島の魅力 ~
<1.近い・はやい>
ホーチミンの中心部から空港まで、タクシーでおよそ20分。
余裕を持ったチェックインを行なおうとすると、空港入りは出発の1時間30分ほど前。
ホーチミン--->ハノイは飛行機で2時間15分ほど。
ハノイ到着後、飛行機から空港の建物までバスで移動になることが多いので10~20分ほどのロス。
ハノイの空港から市街地まではタクシーでおよそ40分。
飛行機の本数は多いので、朝早い飛行機にすれば半日で済みますが、早起きせねばならず、また、ただ座っているだけの移動でもそこそこ疲れます。
ホテルにチェックインしてすぐに「さぁ、行くぞ!」と元気に活動するのはややしんどいです・・・。
なので、もし余裕があるのであれば1日を移動日とした方が無難です。
夜にホテルの周りや旧市街を散策するぐらいがよろしいかと思います。
一方、ホーチミン ---> フーコックは約1時間です。
(上空にいる時間は40分ぐらいだと思います。)
飛行機と空港の建物も直結していますし、人が少ないので預け荷物もすぐ受け取れます。
そして、フーコックの空港から市街地(?)までは車で15分ほどです。
移動時間がはやく、かつ、苦になりませんでした。
飛行機に乗るので旅行気分が味わえる丁度よさのように思えます。
フーコックもホーチミンと同じように暑く、日射しが強いので、
日中のはやい時間に着いてしまうと時間を持て余します。
14:05ホーチミン発-15:10フーコック着の飛行機があり、
これだと午前中はホーチミンで活動して、フーコックのホテルに着くのが夕方に差し掛かったころなので、
海辺を歩くのにはちょうど良いのではないかと思います。
移動の負担が少ないので、元気があります。
<2.美味い>
ハノイやホーチミンにも生け簀に魚や貝などが生きたまま入れられていて、そこから選んで注文した後に調理するというスタイルのお店があります。
フーコックの海鮮料理は、ハノイやホーチミンと比較して一回り上回るおいしさでした。
鮮度なのか・・・
水の純度なのか・・・
「ベトナム料理はおいしい!」というのを前提に、
ホーチミンとハノイを比較すると、
ホーチミンは味付けが濃いのでハノイの方が日本人の味覚に合っているとされています。
けれど、ホーチミン在住の身ですと、
ハノイへ出張した際にベトナム料理を食べようとはならぬのです・・・(※もちろん、日本からの来訪者を迎える場合はベトナム料理でもてなします。)
なので、ハノイへ行くとなじみの日本料理店・ラーメン店ばかりを訪れ、一度もベトナム料理を食べぬままホーチミンへ帰ったということがしばしば起こります。
フーコックは違いました。
海鮮ベトナム料理ばかりを食べていました。
途中に違うジャンルの料理(中華料理とか)が食べたくなったのですが、最後のディナーはシーフードで締めました。
<3.天候が良い>
ハノイは十中八九、ぐずついた天気です。
また、ものすごく暑かったり(※ホーチミンよりも暑い)、とても寒かったり(※ダウンコートが必要なぐらい)と、
ハノイの天候の悪さは有名です。
日本出張もそうなのですが、ホーチミンから行く場合にコートを持って行かなくてはならない時期は面倒だと感じます。
フーコックも暑いのですが、意外だったのはホーチミンより若干気温が低いのです。
日中は日射しが強くて、外を出歩こうとは思わないのですが、朝や夕方以降は過ごしやすい気候です。
終日、半袖と短パンとサンダルで過ごせるので荷物も少なく済みます。
今回の旅行中はずっと晴れていて、ラッキーでした。
ホーチミンに帰る際、フーコックの空港で待っている間にスコールが起こったのですが、
夜中、イカ釣り漁船に乗っている時に遭遇しなくて良かったなと思いました。
乗客全員でイカ釣りと食事を楽しむツアーなのですが、誰も船酔いすることもなく、穏やかに楽しめました。
以上、ホーチミン在住の身から思うハノイと比較したフーコックの良さでした。
また行きたいと思いますし、気軽に行けることがわかって良かったです。