技能実習生として日本で働いているVu君。
彼がベトナムの送出機関で日本語を学んでいるときに、3か月間ぐらい教えていた時期がありました。
ときどき、メールをくれます。
でも、日本語はぜんぜん上達していないようです・・・。
彼はベトナムで1年学び、日本に行って1年以上経過しているはずなのですが・・・。
Vu君と同じクラスだった女性たち(ちなみにThuyさんはVu君が片想いしていたクラスメイトです。)は、今やメールは漢字を使ってるし、文法もきれいです。
Vu君は入学したときは既に30代で、これまでの人生で必死に勉強してきたという経験もない。
そんな人が今から新たに外国語を修得しようというのはムリがあった。
前回、メールをくれたときは拙い表現ながらもただごとではない内容だったので「失踪してしまうのでは?」と心配したのですが、どうやら職場に女性がいなかったことが不満だったようです。
同情はしますが、何もしてやれることはありませんでした。